耐震・劣化・省エネ、環境・バリアフリー・防犯、防災・維持管理
一般社団法人住まい評価推進機構
長期優良住宅化リフォーム
MENU
トップページ
Top
ごあいさつ
Greeting
団体概要
Organization
セミナーのご案内
Seminar
住まいアセッサー
assessor
リンク集
link
セミナーのご案内
開催日
時間
場所
テーマ
主催
講師
対象
終了したセミナー・勉強会
2017/10/11
13:10~16:50
エルおおさか
(大阪市中央区)
「住まいアセッサー(評価員)」研修会
一般社団法人
住まい評価推進機構
新名 文典 大島 祥子
鈴木 靖文
事業者
2017/9/23
13:10~16:50
大阪市立住まい情報センター 5階研修室
チャレンジしてみよう!スマホ・タブレットでカンタンDIY住宅調査(自分でできるインスペクション)
一般社団法人
住まい評価推進機構
大島 祥子 鈴木 靖文
消費者
2017/1/28
14:00~16:00
すまいるネットセミナールーム
(神戸市中央区)
チャレンジしてみよう!スマホ・タブレットでカンタン!DIY建物状況調査!
神戸市すまいとまちの安心支援センター
2016/11/30
13:10~16:50
連合会館
(東京都千代田区)
「住まいアセッサー(評価員)」研修会
一般社団法人
住まい評価推進機構
2016/10/28
13:10~16:50
エルおおさか
(大阪市中央区)
「住まいアセッサー(評価員)」研修会
一般社団法人
住まい評価推進機構
2015/12/9
13:00~17:00
東京会場
連合会館
「住まいアセッサー(評価員)」研修会
一般社団法人
住まい評価推進機構
2015/8/20
13:00~17:00
大阪会場
ドーンセンター
「住まいアセッサー(評価員)」研修会
一般社団法人
住まい評価推進機構
2014/9/24
13:00~17:00
エルおおさか
南101
「住まいアセッサー(評価員)」研修会
一般社団法人
住まい評価推進機構
2013/11/28
13:00~18:00
エルおおさか 文化プラザ
「住まいアセッサー(評価員)」研修会
住まい評価推進機構
2012/12/1
14:00~
16:00
エルおおさか 南103
住まいひょうか君®を使って納得!しあわせリフォームセミナー
住まい評価推進協議会
共催:NPO法人住宅長期保証支援センター
一般法人関西建築業協議会
鈴森 素子
消費者
2012/11/21
13:30~
16:30
エルおおさか 南72
住まいひょうか君®新築版発表&コミュニケーションステップアップ講座
住まい評価推進協議会
共催:NPO法人住宅長期保証支援センター
一般法人関西建築業協議会
鈴森 素子
㈱Smart Presen 代表 新名 史典
事業者
2012/7/28
14:00~
16:00
すまいるネット セミナールーム
建て替え?リフォーム? 「住まいひょうか君」で賢い選択 長く住み継ぐ住まいのノウハウ教えます!
主催:神戸市すまいの安心支援センター“すまいるネット”
企画:NPO法人住宅長期保証支援センター
協力:住まい評価推進協議会、一般社団法人関西建築業協議会
消費者
2012/6/24
14:00~
16:20
和歌山ビッグ愛
住まいのチェックシート「住まいひょうか君」で、楽しい住まいのリフォーム
住まい評価推進協議会
スーク創生事務所 代表 大島 祥子 氏
有限会社 三洋メンテリフォーム
代表取締役 上野山 喜之氏
消費者
2012/5/13
14:00~
16:20
浪切ホール 研修室1
耐震診断・改修前に「住まいひょうか君®」で考える安心・安全リフォーム
住まい評価推進協議会
協力:NPO法人住宅長期保証支援センター
松下 英俊
大島 祥子
水田 和孝
消費者
2012/4/4
9:30-17:00
エルおおさか 701号室
住まいアセッサー(評価員)研修会
住まい評価推進協議会
◎国土交通省近畿地方整備局
(既存住宅市場のトラブルや法務等)
◎京都大学大学院 准教授 藤井 義久 先生
(木材の劣化を中心とした耐久性等)
◎住宅金融支援機構
(融資制度に伴う検査項目等
) ◎大阪府警 警部補 平井 貫之 氏
(防犯関係全般)
◎㈱Smart Presen 代表取締役 新名 史典 氏
(コミュニケーション全般)
事業者
2012/2/4
13:30~
16:00
堺市産業振興センター(旧 じばしん)セミナー室2
「住まいひょうか君®」を使って賢いリフォームの仕方
住まい評価推進協議会
スーク創生事務所 代表 大島 祥子
住まい工房集 代表取締役 多島 寿郎
消費者
Copyright(c) 一般社団法人住まい評価推進機構 All Rights Reserved. Design by
http://f-tpl.com